NITO'S GALLERY -俺の特撮フィギュア感-

S.H.フィギュアーツ デカレッド

0
こんばんは!今夜の特撮フィギュアはS.H.フィギュアーツのデカレッドです!「特捜戦隊デカレンジャー」は、子供のときに卒業して以来、久しぶりに見たスーパー戦隊です。「スーパー戦隊」って単純だけどオモシロいやん!と改めて感じさせてくれた作品です。...

POWER RANGERS RPM Full Throttle EAGLE RANGER(ゴーオンレッド)

0
こんばんは!今夜のフィギュアはアメリカ版「炎神戦隊ゴーオンジャー」こと「POWER RANGERS RPM」より、FULL THROTTLE EAGLE RANGER(フルスロットル・イーグルレンジャー)です。まぁ、つまりはゴーオンレッドというわけですね。...

MBAFレッドバスター&チダニックセット

2
こんばんは!今夜の特撮フィギュアは「特命戦隊ゴーバスターズ」から「MBAFレッドバスター&チダ・ニックセット」です。...

ゴーバスターズキーチェーン ブルーバスター&ゴリサキ・バナナ

2
Ca va?(サバ?)、みなさん!今夜の特撮フィギュアは「特命戦隊ゴーバスターズ」の食玩「ゴーバスターズキーチェーン」です。ゴーバスターズキーチェーン 1BOX (食玩)(2012/03/14)バンダイ商品詳細を見るその中でも、ブルーバスター&ゴリサキ・バナナを紹介します。...

レンジャーキー ゴーカイレッド

4
こんばんは!今夜はフィギュアってほど、フィギュアじゃないです。ゴーカイレッドのレンジャーキーです。...

S.H.フィギュアーツ ゴーカイレッド

0
こんばんは!今夜はS.H.フィギュアーツのゴーカイレッドです!S.H.フィギュアーツ ゴーカイレッド(2011/09/23)バンダイ商品詳細を見るついに写真撮ってブログにまとめることができました!ほんと、こいつはカッコいいです!!まずはゴーカイサーベルを持たせて。アゴを引いた姿が、マジでかっこええ!!さらに、ゴーカイガンを持たせて。オープニングのお決まりのポーズ。「派手にいくぜぇっ!!」「ファァァイナァル、ウェェェブ...

S.H.フィギュアーツ シンケンゴールド

0
 こんばんは!今夜の特撮フィギュアは、ゲンちゃんです!「侍戦隊シンケンジャー」の6人目の戦士、シンケンゴールド!!S.H.フィギュアーツのシンケンゴールドなんですが、完全にレビューするタイミングを逸してしまい、いままで開封せずに置いていました。S.H.フィギュアーツ シンケンゴールド (初回特典付)(2011/03/31)バンダイ商品詳細を見るようやくのレビューですが、忙しいので写真は3枚だけで。。。(すんません)シ...

スーパー戦隊倶楽部 激走戦隊カーレンジャー

3
こんばんは!今日の特撮フィギュアは、スーパー戦隊倶楽部「激走戦隊カーレンジャー」です!“スーパー戦隊倶楽部”ってのは、当時売られていたスーパー戦隊のガチャガチャの指人形のことです。今回紹介するカーレンジャーも、そのシリーズの物です、たぶん。。。><;というのも、実はこれらは最近買ったものなんです。先日紹介したシーゴラスを買った神戸元町のオモチャ屋さんの外で、これまたワゴンセールされてたんです。な...

S.H.フィギュアーツ シンケンレッド(志葉薫)

0
 こんばんは!今回はS.H.フィギュアーツ シンケンレッド(志葉薫)のレビューです。  8月12日にイオン限定で発売されたものです。お盆休みの初日で、東京へ旅行へ行く日だったのですが、新幹線の時間を1時間ほど遅らせて近くのイオンモールへ買いにいきました。ネットで予約をするのをすっかり忘れていたので、早朝から並んで買いました。幸い整理券も配られず、3番目ぐらいに無事購入。8月の暑い朝陽を浴びな...

POWER RANGERS OPOD MEGA TORQUE RED RANGER

0
  こんばんは!今回は、先日たまたま某ショップで見つけたパワーレンジャーのフィギュアをレビューします。ボウケンジャーのパワーレンジャー版「Power Rangers Operation Overdrive」のレッドレンジャーです。まぁ、早い話ボウケンレッドだから購入したんです、これ。でも、このフィギュア、よく見るとノーマルタイプのレッドレンジャーではありません。一体なんなんだ!?この緑のラインは??というわけで、パッケー...