かなり変! 海外のパチもんメカゴジラのフィギュア買ってしまった!
こんばんは!
先日、香港に行ったときに買ったウルトラマンのパチもん(にせもの)玩具を
このブログで紹介したところ、かなり好評いただきました!
ありがとうございます~!!
ちなみにそのパチもん玩具を紹介した記事というのはコチラです。
(未見の人はぜひどーぞ!)
というわけで、今回もパチもん(にせもの)フィギュアをひとつ紹介します。
1年ほど前にフリーマーケットで買ってしまったメカゴジラです!
店頭で見た時は、90年代にアメリカで売られていた
トレンドマスター社製のメカゴジラのフィギュアと思ったんですが、
よく見るとかなり変なんですっ!!
先日、香港に行ったときに買ったウルトラマンのパチもん(にせもの)玩具を
このブログで紹介したところ、かなり好評いただきました!
ありがとうございます~!!
ちなみにそのパチもん玩具を紹介した記事というのはコチラです。
(未見の人はぜひどーぞ!)
というわけで、今回もパチもん(にせもの)フィギュアをひとつ紹介します。
1年ほど前にフリーマーケットで買ってしまったメカゴジラです!

店頭で見た時は、90年代にアメリカで売られていた
トレンドマスター社製のメカゴジラのフィギュアと思ったんですが、
よく見るとかなり変なんですっ!!
ヘンその1:開封していないのにブリスターが開いている!!
台紙のゴジラのアゴあたりをよく見てください。
ブリスターを開封した跡があります!!
でも、本体はちゃんとブリスターにパックされています。
触ってみると、台紙にくっついているはずのブリスターの端がありません。
これ、ブリスターを開封した跡が印刷されているんです!!
「はぁ?」と思って裏を見てみるとビックリ!!
ヘンその2:ゴジラにあの光の巨人がゲスト出演!?
初見数秒間はフツーに思える台紙の裏面。
でもよく見ると…
ウルトラマン!?
しかも一部だけ突然日本語が…
初代マンとセブンは、キャラの紹介なのかフィギュアのラインナップなのかまったくわかりませんw
キャラの紹介だとしたら、ゴジラはどこいったんだ?
まさかウルトラマンが主役??
さらに、ゴジラのキャラクターの中に突然あらわれるウルトラマングレート!
しかもフィギュアの写真じゃない!
下のコメントに「Collect them all!(全部集めよう!)」って書いてありますが、無理ですっ!!
このフィギュア、いったいどこで作られたんでしょうね~?

ん?スペイン語?
台紙の下にはこのような注意書きのシールが貼られていました。
よくよく見ると、このシール以外に台紙にはライセンス表記らしいものが一切無い!!
はい、このフィギュア、パチもん決定です!wwww
このままではオモシロくないので、正規品を手に入れて比較してみました。
左がトレンドマスター社製のメカゴジラ(正規品)です。
そもそもサイズから全然ちがう…
顔の造形も全然ちがいますね~。
パチもんの造形のダルさが酷い~www
正規品の方の台紙の裏面です。
当然、ウルトラマンはいませんよねww
ゴジラが主役ですw
はい。というわけで、海外のパチもんメカゴジラフィギュアでした。
どこで作られて、どこで売られていたのか、まったくわからないフィギュアでした。
開封しようと思ったのですが、パッケージがないとオモシロくないと思いやめました。
どなたかこのパチもんに関する情報をご存知であれば、コメントかTwitterでご一報ください~!
というわけで、また!

台紙のゴジラのアゴあたりをよく見てください。
ブリスターを開封した跡があります!!
でも、本体はちゃんとブリスターにパックされています。
触ってみると、台紙にくっついているはずのブリスターの端がありません。
これ、ブリスターを開封した跡が印刷されているんです!!
「はぁ?」と思って裏を見てみるとビックリ!!
ヘンその2:ゴジラにあの光の巨人がゲスト出演!?

初見数秒間はフツーに思える台紙の裏面。
でもよく見ると…

ウルトラマン!?
しかも一部だけ突然日本語が…
初代マンとセブンは、キャラの紹介なのかフィギュアのラインナップなのかまったくわかりませんw
キャラの紹介だとしたら、ゴジラはどこいったんだ?
まさかウルトラマンが主役??
さらに、ゴジラのキャラクターの中に突然あらわれるウルトラマングレート!
しかもフィギュアの写真じゃない!
下のコメントに「Collect them all!(全部集めよう!)」って書いてありますが、無理ですっ!!
このフィギュア、いったいどこで作られたんでしょうね~?

ん?スペイン語?
台紙の下にはこのような注意書きのシールが貼られていました。
よくよく見ると、このシール以外に台紙にはライセンス表記らしいものが一切無い!!
はい、このフィギュア、パチもん決定です!wwww
このままではオモシロくないので、正規品を手に入れて比較してみました。

左がトレンドマスター社製のメカゴジラ(正規品)です。
そもそもサイズから全然ちがう…

顔の造形も全然ちがいますね~。
パチもんの造形のダルさが酷い~www

正規品の方の台紙の裏面です。
当然、ウルトラマンはいませんよねww
ゴジラが主役ですw
はい。というわけで、海外のパチもんメカゴジラフィギュアでした。

どこで作られて、どこで売られていたのか、まったくわからないフィギュアでした。
開封しようと思ったのですが、パッケージがないとオモシロくないと思いやめました。
どなたかこのパチもんに関する情報をご存知であれば、コメントかTwitterでご一報ください~!
というわけで、また!
スポンサーサイト